top of page

「故郷(ふるさと)」「朧月夜(おぼろづきよ)」「荒城の月」・・・誰もが知る日本の唱歌に込められた”謎”を鮮やかに描き出す。2014年の初演、15年・16年の再演と立て続けに好評を博し、明治の作曲家の情熱と友情を懐かしい旋律で綴った音楽劇が8年ぶりに蘇る! これは史実とフィクションを織り交ぜたIFの物語。
NEWS
THEATRE & SCHEDULE

CAST & CREATIVES

脚本
演出
登米裕一
藤倉 梓




YUKA
音楽監修

塩田康平
基吉
フクの亭主。フクを追いかけてドイツに来る。


新 正俊
瀧廉太郎
音楽の天才。日本の音楽の発展に寄与するためドイツに留学中。

音くり寿
幸田幸

大久保祥太郎
岡野貞一
瀧の親友。お互い実力を認め合う音楽家。
CAST

梅田彩佳
フク
幸のメイド。
小出恵介